電気通信普及財団デジタル資料集
8/618

昭和60年度(((((年度(Ⅰ- 2昭和60年度(1985年度)田村 紀雄 東京経済大学 教授 江口 雄次郎 創価大学経営学部 教授 キャプテンシステム開発研究所  井上 如 学術情報センター 教授 城 信雄 日本総合技術研究所 取締役 倉林 武 日本総合技術研究所 人間工学部長 朴 容震 林 敏彦 大阪大学経済学部 教授 秋山 稔 東京大学工学部 教授 黒川 和美 法政大学経済学部 教授 29件 氏名 所属・役職 川嶋 辰彦 学習院大学経済学部 教授 野口 正一 東北大学電気通信研究所 教授 直江 重彦 電気通信総合研究所 主任研究員 新井 一男 金沢大学工学部 助手 東京大学法学部 教授 梶田 正巳 名古屋大学教育学部 教授 近藤 浩 九州工業大学工学部 講師 城 信雄 日本総合技術研究所 取締役 山下 陸夫 鹿児島大学工学部 助手 テーマ 氏名 所属・役職 助成金額(千円)研究調査助成 中小VANの地域社会の発展への貢献に関する予備的研究先進工業国における情報通信政策の国際関係(特に中国)に及ぼす影響キャプテンシステムにおけるオーダ・エントリー・サービスの利用形態高度情報社会におけるオンライン図書館サービスのあり方消費市場における移動体通信の活用方策に関する調査研究高度通信技術の普及に伴うhuman factorsに関する研究キャプテンシステムの日本語/韓国語変換に関する基礎研究漢陽大学校 副教授 電気通信産業における規制と市場の役割り海外における行政情報通信システムの調査研究─米国における防災通信の現状─電気通信産業の市場構造についての研究合 計 テーマ 発展途上国の衛星通信網とわが国のODAの在り方─南太平洋大学遠隔地教育の促進に向けて─広域通信衛星を用いたアジア・オセアニア地域学術教育用ネットワークシステムの構築に関する研究電気通信分野における国際協力の効果に関する研究郵政省推奨通信方式と同一OS環境下で使用できるLANシステムの製作コンピュータ犯罪とそれに対する刑事法的対応西田 典之 マイコンを使った学習方法診断システムの開発と学習指導への適用に関する研究ディジタル画像通信のための空間変化形画像復元フィルター移動体通信による地図データベースの活用方策の調査研究鹿児島におけるパソコンネットワーク(電話回線による)の教育利用のための基礎的研究1,0002,5002,0002,0001,5001,0003,5001,5002,0001,50066,600助成金額(千円)1,5002,5003,0001,7002,6401,0006002,5001,500

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る