平成14年度(((((年度(Ⅰ- 72西尾 芳文 徳島大学工学部 助教授 関谷 大雄 千葉大学大学院自然科学研究科 助手 角田 良明 広島市立大学情報科学部 教授 西澤 振一郎 青山学院大学理工学部日本学術振興会 特別研究員 若宮 直紀 大阪大学大学院情報科学研究科 助教授 布川 博士 岩手県立大学ソフトウェア情報学部 教授 井上 光平 九州芸術工科大学芸術工学部 助手 中西 透 岡山大学工学部 助手 小池 英樹 電気通信大学大学院情報システム学研究科 助教授 小林 英雄 三重大学工学部 教授 延原 肇 東京工業大学大学院総合理工学研究科 助手 深瀬 正秋 弘前大学理工学部 教授 川島 幸之助 東京農工大学工学部 教授 小橋 昌司 佐治 斉 静岡大学情報学部 助教授 大松 繁 大坂府立大学大学院工学研究科 教授 奥田隆史 愛知県立大学情報科学部 助教授 染谷 博司 文部科学省統計数理研究所 助手 吉野 孝 和歌山大学システム工学部 助手 荻原 春生 長岡技術科学大学工学部 教授 金子 正秀 劉 震 長崎総合科学大学人間環境学部 助教授 特別非活動営利法人中央コリドー情報通信研究所 副理事長 伊藤 洋 テーマ 氏名 所属・役職 助成金額(千円)研究調査助成 高次元カオスを利用した通信システムに関する研究GHz帯で動作するワンチップ電源回路の開発アドホックネットワークにおける適応型階層ルーチイング電磁波曝露による解剖学的リアル人体モデルを用いた人体防護の研究アクティブネットワークにおけるP2P型情報通信に関する研究国際標準エージェントプラットフォーム上のアプリケーションの研究開発画像とビデオの類似検索の高速化に関する研究(継続)プライバシー保護と利便性を両立した効率的な電子決済システム壁型情報表示装置との非接触インタラクションに関する研究環境適応技術を用いたOFDM-CDMA通信方式に関する研究ファジイ・ウェーブレットによる画像圧縮技術およびその応用ユビキタスコンピューティングに適した4つのプロセッサ技術の融合に関する研究ピアツーピアネットワークのトラヒック実態と通信品質制御法の研究ファジイ論理による脳動脈瘤診断支援─qod(診断の質)の向上を目指して─姫路工業大学大学院工学研究科 助手 複数視点からの航空画像とデジタル地図を用いた災害時道路交通情報解析システム競合型ニューラルネットワークによる個人認証システムの構築モバイルエージェントシステムのパフォーマビリティに関する研究広域超並列計算環境における進化型計算の実装と挙動解析モバイルグループウェア利用時における利用者のアウェアネス情報の獲得と表現に関する研究選択性フュージング通信路における時空間符号化連接卜レリス符号化変調系の研究ユーザと知能ロボッ卜との間での注意の共有とそのヒューマンインタフユースへの応用電気通信大学大学院電気通信学研究科 助教授 PCクラスターに基づいたインタラクティブなデータマイニング支援システムの開発地域住民向け生涯学習映像コンテンツの最適マルチファイル・マルチビットストリーム配信方式と相互流通方式の研究開発1,5001,2001,3001,3008001,5001,2009009001,3001,2001,0001,0001,3001,0001,0001,0007001,0001,0001,2001,3001,200
元のページ ../index.html#78