平成13年度(((((年度(Ⅰ- 66平成13年度(2001年度)浦浜 喜一 九州芸術工科大学芸術工学部 教授 山田 茂 鳥取大学工学部 教授 松本 健一 奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 助教授 萩原 祐志 九州芸術工科大学芸術工学部 助教授 柳井 啓司 清田 公保 熊本電波工業高等専門学校 助教授 植松 友彦 東京工業大学理工学研究科 助教授 寶珍輝尚 福井大学工学部 助教授 92件 氏名 所属・役職 白石 忠志 東京大学大学院 法学政治学研究科 助教授 原 真志 香川大学経済学部 助教授 山田 紀代美 宮城大学看護学部 教授 水野 忠恒 一橋大学大学院法学研究科 教授 川和 功子 大阪府立大学経済学部 助教授 山本 哲三 早稲田大学商学部 教授 浅井 澄子 岐阜経済大学経済学部 講師 加藤 晴明 中京大学社会学部 助教授 久保 貞也 摂南大学経営情報学部 専任講師 神宮 英夫 金沢工業大学工学部 教授 テーマ 氏名 所属・役職 助成金額(千円)研究調査助成 インタラクティブなブラウジング画像検索システムの開発(継続)次世代型ソフトウエア開発の信頼性評価技術とマネジメントツール構築に関する研究(継続)パッケージソフトウエアを対象とした利用ノウハウの共有(継続)デザインにおける造形を支援するシステムに関する研究WWWからの自動画像収集と収集画像を用いた画像認識システムの実現電気通信大学情報工学科 助手 感覚障害者のためのマルチメディアの相互補完的強調利用によるコミュニケーションエイドに関する研究大規模アルファベット情報源に対するユニバーサル情報圧縮アルゴリズムの研究印象に基づく異種メディアデータの相互アクセスに関する研究(継続)合 計 テーマ 「独占と独占禁止法」の基礎的考察(継続)ブロードバンド時代におけるデジタル・コンテンツ産業の集積ダイナミクスと国際的空間分業 ─日米比較による都市の文化経済研究の試み─携帯電話を用いた電子メールのネットワーク化による在宅介護者のサポートシステムに関する研究(継続)電子商取引並びに電子申告の研究 ─情報化社会の税制─電子的情報の瑕疵の民事的責任に関する研究アクセス規制と構造分離ネットワーク効果に関する実証研究インターネット時代の地域メディア ~二つの地域メディアとメディアの「担い手」研究~自治体のポータルサイトとしてのホームページに関する評価尺度と設計指標の構築携帯通信技術が人の行動様式に及ぼす影響に関する認知の状況論的研究1,0001,0001,000800800800900800107,589助成金額(千円)1,3001,5001,0001,2001,2001,0009501,1001,2001,400
元のページ ../index.html#72