電気通信普及財団デジタル資料集
58/618

平成9年度(((((年度(Ⅰ- 52布川 博士 宮城教育大学教育学部 助教授 有木 康雄 龍谷大学理工学部 教授 陸 金林 奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 助手 黄瀬 浩一 大阪府立大学工学部 講師 三上 訓顯 名古屋市立大学芸術工学部 助教授 伊東 幸宏 静岡大学情報学部 助教授 杉浦 彰彦 豊田工業大学 助手 阿部 圭一 静岡大学情報学部 教授 棚橋 善克 国家公務員共済組合連合会東北公済病院 医長 川又 政征 東北大学大学院工学研究科 教授 程 京徳 九州大学大学院システム情報科学研究科 教授 森 悦秀 大阪大学歯学部口腔外科学第2講座 助手 島村 徹也 埼玉大学工学部 助手 新森 修一 鹿児島大学理学部 助教授 足立 智 富樫 敦 静岡大学情報学部 教授 池永 全志 長崎大学総合情報処理センター 助手 井上 多門 筑波大学物理工学系 教授 尾形 わかは 姫路工業大学工学部 助手 109件 テーマ 氏名 所属・役職 助成金額(千円)研究調査助成 プログラム可能メディア生成システム(メタメディア環境)の研究話者正規化に基づく不特定話者音声認識システムの構築音声通信における位相情報を利用した電子透かし部分画像クラスタリングに基づく文書画像の構造化と検索動画による文字伝達デザイン・システムの開発研究プログラム理解に基づくプログラム学習支援システムの構築適応情報割当型CDMAによる圧縮画像情報の微弱無線伝送方式画像と文字の確認のための柔軟な構造的マッチング手法の開発マルチメディア通信を利用した3次元バーチャルリアリティ遠隔診断システムの開発多次元・可変・超低係数感度ディジタルフィルタの合成と実現に関する基礎研究分散・実時間処理システムにおけるプログラム従属性解析技法とその支援ツール群の開発ネットワーク分散処理型顎変形症診断支援システムの開発(継続)HF通信路のための新しい適応等化手法コンピュータ・ネットワーク・システムの信頼度導出法に関する研究音響光学素子を使ったフェムト秒パルス整形と量子井戸構造半導体における超高速スイッチングへの応用姫路工業大学理学部 助手 ソフトウェアの効果的開発法に関する基礎とその支援環境の構築(継続)ATM網における動的経路制御手法の検討と性能評価遠隔医療のための生体計測基礎情報の効率的通信法の研究インターネット電子メールにおける送受信者の秘匿及び配送確認を行うシステム構築に関する研究合 計 1,1001,0001,2001,0001,1009001,1001,2001,0001,0001,0001,0008001,0008001,2008001,000650119,330

元のページ  ../index.html#58

このブックを見る