電気通信普及財団デジタル資料集
559/618

平成元 年度︵1989年度︶電気通信を利用した福祉事業の援助  Ⅳ− 15平成元年度(1989年度)13件15件事業名・団体名井戸端電話相談 大阪ウーマンカウンセリング研究会ふれあい電話ファクシミリ貸出 長浜市ボランティア連絡協議会障害者福祉の充実 菰野町心身障害者福祉会電話相談 千葉いのちの電話合 計事業名・団体名がん患者とその家族の悩みごとの相談電話 いのちの山彦電話埼玉支部ボランティア総合情報サービス 安曇川町ボランティア連絡協議会野外教育のためのアマチュア無線設備 上野村アマチュア無線クラブ障害者福祉の充実 上野市ろうあ福祉協会ボランティア活動情報サービスネットワーク 筑後市ボランティア連絡協議会視覚障害者へのプライベートサービス 福岡市ボランティア連絡会視覚障害者のための点訳およびリーディングサービス 点訳サークルでんでん虫の会緊急通報システムによる在宅援助 ボランティアかたらいの会ボランティア情報整備 徳島県ボランティア協議会長崎ヘルプサービスセンター 長崎県ボランティア協会こころのダイヤル活動 高知ボランティア・ビューロー高齢者のための「さわやかコール」 慈愛会赤ちゃん110番 「赤ちゃん110番」しおんぼけ老人でんわ相談 函館地区ぼけ老人を抱える家族の会在宅障害者の福祉サービス供給システム 麦の芽福祉会合 計援助金額(千円)770 2,200 1,480 2,000 20,276 援助金額(千円)1,500 400 1,000 1,470 2,300 1,200 1,200 2,421 1,000 1,300 1,000 2,000 1,800 800 1,200 20,591

元のページ  ../index.html#559

このブックを見る