昭和63 年度︵1988年度︶電気通信を利用した福祉事業の援助Ⅳ− 1422件事業名・団体名電話相談 ひまわり会シルバー相談センター情報提供システム整備 山口県社会福祉協議会自動監視通報システム 清水福祉推進協議会視覚障害者に対する新聞リーディング こんにちはお話ベル盲人のための電話相談 歯車の会ぼけ老人のための電話相談 ぼけ老人を考え支える会電話相談 自殺予防センターふれあい電話活動 友部町ふれあい電話ボランティア情報サービスシステム 石川県社会福祉協議会電話相談 名古屋いのちの電話合 計事業名・団体名電話相談 熊本いのちの電話電話相談 広島いのちの電話パソコン通信設備の整備 山梨ライトハウスお話電話 サークル声電話相談 釧路地区ぼけ老人を抱える家族の会盲人のための声の新聞サービス 声の新聞音訳ボランティアの会緊急通報システム設置 希望館高齢者のための「福祉ホットライン」 玉峰会手話サークル活動 木曾手話サークル援助金額(千円)1,500 1,000 2,000 800 1,000 1,000 1,000 190 1,000 1,000 23,570 援助金額(千円)1,000 1,100 1,830 1,100 800 2,300 2,500 3,000 196 昭和63年度(1988年度)
元のページ ../index.html#558