(令和3年度・2222年度)○ テレコム人文学・社会科学学生賞電気通信普及財団賞第 回 37奨励賞特例表彰奨励賞Ⅲ- 87Measuring "Nigiwai" From Pedestrian Movement (IEEE, Access, 2021年2月) Mohamed A. Abdelwahab 九州大学 持続的共進化地域創成拠点 学術研究員 鍛冶 静雄 堀 磨伊也 高野 茂 荒川 豊 谷口倫一郎 Dynamic Hawkes Processes for Discovering Time-evolving Communities’ States behind Diffusion Processes(KDD 2021 (27th ACM SIGKDD International Conference on Knowledge Discovery & Data Mining), 2021年8月) 大川 真耶 岩田 具治 田中 佑典 戸田 浩之 倉島 健 鹿島 久嗣 Unconscious Reinforcement Learning of Hidden Brain States Supported by Confidence (Macmillan Publishers Limited, part of Springer Nature, Nature Communications, 2020年8月)Aurelio Cortese Hakwan Lau 川人 光男 微小重力空間での定位:宇宙飛行士による当事者研究(未発表:東京大学大学院学位論文, 2020年3月) 野口 聡一 《小特集》さようなら,意味のない暗号化ZIP添付メール(情報処理学会, 情報処理, 2020年7月号別刷) 崎村 夏彦 大泰司 章 楠 正憲 上原哲太郎 論文等タイトル・氏名・所属・役職No More Handshaking: How have COVID-19 pushed the expansion of computer-mediated communication in Japanese idol culture?(Proceedings of ACM CHI Conference on Human Factors in Computing Systems, 2021年5月) 矢倉 大夢 法とアーキテクチャによる非マッチング型プラットフォーム規制の在り方(未発表:学士論文) 高木 美南 Collaborative consumption in China: An empirical investigation of its antecedents and consequences(Elsevier, Journal of Retailing and Consumer Services, 2021年9月) 倪 少文 九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所 教授九州大学 エネルギー研究教育機構 准教授九州大学 持続的共進化地域創成拠点 准教授九州大学 大学院システム情報科学研究院 教授九州大学 理事・副学長NTTサービスエボリューション研究所 研究員NTTコミュニケーション科学基礎研究所 特別研究員NTTコミュニケーション科学基礎研究所 研究員NTTサービスエボリューション研究所 主幹研究員NTTサービスエボリューション研究所 特別研究員京都大学 大学院情報学研究科 知能情報学専攻 教授 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 脳情報通信総合研究所 脳情報研究所 行動変容研究室 主任研究員 Professor, Department of Psychology, University of Hong Kong 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 脳情報通信総合研究所 所長東京大学 工学系研究科先端学際工学専攻 非常勤助教NATコンサルティング合同会社 代表合同会社PPAP総研 代表国際大学 Glocom 客員研究員立命館大学 情報理工学部 情報理工学科 教授 筑波大学 大学院理工情報生命学術院 システム情報工学研究群 知能機能システム学位プログラム 博士後期課程1年 九州大学 芸術工学部 芸術情報設計学科4年 筑波大学 大学院システム情報工学研究科 社会工学専攻 博士後期課程3年
元のページ ../index.html#527