第30回︵平成26年度・2014年度︶電気通信普及財団賞 Ⅲ− 67日本放送協会 放送技術研究所 立体映像研究部 上級研究員 日本放送協会 放送技術研究所 テレビ方式研究部 上級研究員 日本放送協会 放送技術研究所 立体映像研究部 日本放送協会 放送技術研究所 立体映像研究部 日本放送協会 放送技術研究所 立体映像研究部 日本放送協会 放送技術研究所 テレビ方式研究部名古屋工業大学 テニュアトラック助教 カリフォルニア大学サンディエゴ校 博士課程 東京大学 空間情報科学研究センター助教 東京大学 情報理工学系研究科教授 東京大学大学院 農学生命科学研究科助教 東京大学 空間情報科学研究センター特任研究員 東京大学 空間情報科学研究センター教授 東京大学大学院 新領域創成科学研究科教授 慶應義塾大学大学院 理工学研究科 後期博士課程2年 慶應義塾大学 理工学部 情報工学科教授 愛媛大学 法文学部総合政策学科3年 愛媛大学 法文学部総合政策学科3年 愛媛大学 法文学部総合政策学科3年 愛媛大学 法文学部総合政策学科3年 愛媛大学 法文学部総合政策学科3年 愛媛大学 法文学部総合政策学科3年 愛媛大学 法文学部総合政策学科3年 東京海洋大学大学院 海洋科学技術研究科 応用環境システム学専攻 博士後期課程 1年 カリフォルニア大学サンディエゴ校 博士課程 カリフォルニア大学サンディエゴ校 教授 助教(有期・研究奨励) 論文等タイトル・氏名・所属・役職「Integral three-dimensional image capture equipment with closely positioned lens array and image sensor」(論文発表:Optical Society of America,2013年6月) 洗井 淳山下 誉行三浦 雅人日浦 人誌岡市 直人岡野 文男船津 良平Waveform-Dependent Absorbing Metasurfaces(論文発表:American Physical Society,2013年12月) 若土 弘樹サンフーン・キムジェレマイアー・J・ラッシュトンダニエル・F・シエヴェンパイパーTele echo tube: beyond cultural and imaginable boundaries(国際会議:ACM Multimedia 2013,2013年10月) 小林 博樹廣瀬 通孝藤原 章雄中村 和彦瀬崎 薫斉藤 馨Unsupervised Clustering-based SPITters Detection Scheme(論文掲載:Journal of Information Processing,Vol.23,No.1,2015年1月) 豊田健太郎笹瀬 巌論文等タイトル・氏名・所属・役職オンラインショップの展望と実店舗との共存の可能性の検討─都市部と地方の学生における消費行動の違いに着目して─ 芳之内 里紗石橋 良子中嶌 瑞穂中島 啓太中田 彩衣宮川 有紀吉岡 真悠ケーブルテレビが持つ地域情報の流通機能についての考察─埼玉県の事例─ 黒山 良洋入 賞佳 作奨励賞○ テレコム社会科学学生賞
元のページ ../index.html#507