第30回︵平成26年度・2014年度︶電気通信普及財団賞 Ⅲ− 66○ テレコム社会科学賞奨励賞○ テレコムシステム技術賞第30回(平成26 年度・2014年度)静岡大学大学院工学研究科 修士課程1年 慶應義塾大学大学院理工学研究科 修士課程1年 ㈱NTTドコモ国際事業部 担当課長 神戸大学 研究員 流通科学大学 客員研究員 明治大学 政治経済学部 教授 NTTアドバンステクノロジ㈱ 担当課長 日本電信電話㈱NTTメディアインテリジェンス研究所 特別研究員(主幹研究員) 日本電信電話㈱NTTサービスエボリューション研究所 主席研究員 千葉工業大学教授 東京大学大学院 情報理工学系研究科 システム情報学専攻 助教 大分大学 工学部 知能情報システム工学科 教授 ㈱NTTファシリティーズ 海外ビジネス本部 担当部長 電気通信大学 大学院情報理工学研究科 総合情報学専攻 教授 日本電信電話㈱NTTサービスエボリューション研究所 主幹研究員 日本電信電話㈱NTTコミュニケーション科学基礎研究所 主任研究員 筑波大学 システム情報系 教授 論文等タイトル・氏名・所属・役職Semi-Blind Interference Alignment Based on OFDM over Frequency Selective X Channels (IEEE International Conference on Communications (ICC), 2013年6月) 高井 真人 共著者 石橋 功至、ウォンヨン シン、ヒョソク イ、和田 忠浩 Cell range expansion using distributed Q-Learning in heterogeneous networks (EURASIP Journal on Wireless Communication and Networking, 2013年3月) 工藤 聡倫 共著者 大槻 知明 論文等タイトル・氏名・所属・役職企業変革における情報システムのマネジメント─ISのフレキシビリティと戦略的拡張性─(書籍発刊:碩学舎/中央経済社,2013年10月) 依田 祐一コンテンツの多様性: 多様な情報に接しているのか(書籍発刊:白桃書房,2013年11月) 浅井 澄子論文等タイトル・氏名・所属・役職Generalized Theoretical Modeling of Inter-Frame Prediction Error for High Frame-Rate Video Signal Considering Integral Phenomenon(論文発表:IEICE Transactions on Fun-damentals of Electronics,Communications & Computer Sciences,2010年8月) 坂東 幸浩高村 誠之如澤 裕尚八島 由幸Reproducing Virtual Sound Sources in Front of a Loudspeaker Array Using Inverse Wave Propagator(論文発表:IEEE Transactions on Audio, Speech, and Language Processing,2012年8月) 小山 翔一古家 賢一日和崎 祐介羽田 陽一Underdetermined Convolutive Blind Source Separation via Frequency Bin-wise Clustering and Permutation Alignment(論文発表:IEEE Transactions on Audio, Speech, and Language Processing,2011年3月) 澤田 宏荒木 章子牧野 昭二佳 作入 賞入 賞
元のページ ../index.html#506