第17回︵平成13年度・2001年度︶電気通信普及財団賞 Ⅲ− 31○ テレコム社会科学賞○ テレコムシステム技術賞第17回(平成13年度・2001年度)慶應義塾大学大学院理工学研究科 修士課程2年 慶應義塾大学大学院理工学研究科 修士課程1年 武蔵工業大学工学部電気電子工学科 4年 神戸大学大学院経営学研究科助教授 帝塚山大学経済学部助教授 総務省郵政企画管理局郵便企画課 総括専門官 長野大学産業社会学部 教授 ㈱山武研究開発本部 副本部長兼研究主幹 中央大学理工学部電気電子情報通信工学科 教授 赤城乳業㈱開発部商品情報チーム 三洋電機㈱セミコンダクターカンパニー 部長 NTTワイヤレスシステム研究所 主幹研究員 ㈱ワイ・アール・ピー移動通信基盤技術研究所 主任研究員 鳥取大学工学部 教授 新潟大学工学部情報工学科 教授 日本電信電話㈱コミュニケーション科学研究所 主幹研究員 ㈱エイ・ティ・アール音声翻訳通信研究所 日本電信電話㈱NTTコミュニケーション科学研究所 主任研究員 日本電信電話㈱ 主任研究員 日本電信電話㈱NTTコミュニケーション科学研究所 主幹研究員 NTT情報通信研究所 論文等タイトル・氏名・所属・役職マルチキャストトラヒックに対応可能なクロスバーATMスイッチ(電子情報通信学会論文誌 Vol.J83-B, No.4, 2000年4月) 佐久田 誠坂本 憲司 共著者 檜山 聡、西野 嘉之、笹瀬 巌 ラプラシアンピラミッド階層表現に基づくディジタル画像の一拡大法(電子情報通信学会論文誌 Vol.J82-A, No.11, 1999年11月) 高橋 靖正 共著者 田口 亮 論文等タイトル・氏名・所属・役職デジタルデバイドとは何か −コンセンサス・コミュニティをめざしてー(岩波書店 2001年1月刊) 早稲田大学理工学部 助教授 木村 忠正ディマンドチェーン経営 −流通業の新ビジネスモデル−(日本経済新聞社 2000年11月刊) 小川 進情報技術と組織変化 −情報共有モードの日米比較−(日本評論社 2001年2月刊) 岡部 曜子IT時代の法と経済 −競争力と公益の視点−(東洋経済 2001年9月刊) 木村 順吾ネットビジネスの本質 −変貌する企業・個人・社会−(日科技連出版社 2001年4月刊) 卜部 正夫細島 章論文等タイトル・氏名・所属・役職A Fixed-Point Homotopy Method for Solving Modified Nodal Equations(IEEE Transactions on Circuits and Systems - I, Vol.46 No.6, June 1999) 山村 清隆関口 亨井上 靖秋ディジタル無線通信の変復調(電子情報通信学会 1996年2月刊) 斉藤 洋一相関行列共通型CDMA基地局用アダプティブアレーアンテナ(電子情報通信学会論文誌 Vol.J84-B No.7 July 2001) 原 嘉孝日本語語彙大系(岩波書店 書籍/1997年刊 CD-ROM/1999年刊) 池原 悟宮崎 正弘白井 諭横尾 昭男中岩 浩巳小倉 健太郎大山 芳史林 良彦佳 作入 賞奨励賞入 賞
元のページ ../index.html#471