電気通信普及財団デジタル資料集
464/618

第14回︵平成10年度・1998年度︶電気通信普及財団賞Ⅲ− 24○ テレコムシステム技術学生賞名古屋大学大学院 博士前期課程 法政大学法学部 4年 甲南大学経済学部 4年 岡山理科大学理学部 4年 東京大学法学部 4年 東京大学法学部 4年 大阪市立大学大学院 博士課程後期1年 東京電機大学理工学部経営工学科 修士課程 埼玉大学大学院理工学研究科 博士課程1年 慶應義塾大学大学院理工学研究科 修士課程1年 東京大学大学院工学系研究科 修士課程1年 名古屋大学大学院工学研究科 博士課程前期2年 論文等タイトル・氏名・所属・役職功利主義再考−情報化社会における民主主義の問題− 高橋 陽子サイバースペースにおける名誉毀損−ニフティ事件判決を考える− 土屋 志帆郵政省の情報公開・説明責任−グローバルスタンダード適応に向けて− 橋本 佳恵災害時におけるインターネットの活用実験−動画・静止画中継− 鹿嶋 小諸里電子マネー実現に向けての私法的考察 西尾 尚紀岡崎 多香電電公社民営化の実態とその展開過程 羽渕 貴司インターネットによる社会変革の可能性 −公益的情報空間としてのインターネットの可能性− 立命館大学産業社会学部 4年 升田 徹論文等タイトル・氏名・所属・役職Group Protocol for Distributed Replicated Objects(Proceedings of the 1998 International Conference on Parallel Processing) 榎戸 智也共著者 桧垣 博章、滝沢 誠 A Vehicular Driving Assistant System Using Spread Spectrum Techniques(IEICE Trans. Fundamentals, Vol.E81-A, No.11, Nov.1998) Ari Widodo共著者 長谷川 孝明 Performance Analysis of Optical Frequency-Domain Encoding CDMA Enhancement of Frequency Division Multiplexing(IEICE Transactions on Communications Vol.E81-B, No.9, Sep.1998) 鎌倉 功弘共著者 蒲池 嘉展、上原 秀幸、大槻 知明 Block Coding Scheme Based on Complementary Sequences for Multicarrier Signals(IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences, Vol.E80-A, No.11, Nov.1997) 落合 秀樹共著者 今井 秀樹 An Information Announcement System Based on WWW for Mobile Computers(電子情報通信学会英文論文誌 Vol.E81-A No.7, 1998) 田頭 茂明    奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 博士後期課程1年 共著者 長友 健一、最所 圭三、福田 晃 Numerical Optimization of Slot Parameters for a Concentric Array Radial Line Slot Antenna(IEE Proceeding Microwaves, Antennas and Propagation, Vol.145, No.2, 1998) 東京工業大学大学院理工学研究科 修士課程2年 秋山 章共著者 山本 哲也、安藤 真、後藤 尚久 EOGを用いた視線入力インタフェースの開発(情報処理学会論文誌 第39巻第5号 1998年5月号) 久野 悦章共著者 八木 透、藤井 一幸、古賀 一男、内川 嘉樹 佳 作入 賞

元のページ  ../index.html#464

このブックを見る