第3回︵昭和62年度・1987年度︶電気通信普及財団賞 Ⅲ− 3○ テレコムシステム技術賞近畿郵政研修所長 情報通信総合研究所 研究主幹 毎日新聞社会部 編集委員 中央大学経済学部 教授 電気通信大学電子情報学科 助手 電気通信大学電子情報学科 助手 日立中央研究所 日立中央研究所 日立中央研究所 日立中央研究所 日立戸塚工場 KDD研究所 KDD研究所 KDD研究所 東北大学工学部 助教授 京都大学工学部 教授 京都大学工学部 助手 京都大学工学部 助教授 NTT通信網総合研究所 NTT基礎研究所 論文等タイトル・氏名・所属・役職通信法体系(ぎょうせい S61/10刊) 鈴木 實テレコム(日本経済新聞社 S62/7刊) 高橋 洋文(編著)情報社会これからどうなる(PHP S62/8刊) 前野 和久発展途上国のコミュニケーション開発(文眞堂 S61/10刊) 斎藤 優神品 光弘宝劒 純一郎論文等タイトル・氏名・所属・役職Innovative Approach to Switching Software Design Using Dataflow Concept (IEEE Communications Society“International Switching Symposium 1987”) 白須 宏俊鈴木 太平前島 幸仁田辺 史郎草場 章A 64 kbit/s Integrated Visual Communication System──New Communication Medium for the ISDN (IEEE Journal on Selected Areas in Communications, Vol.SAC-4, No.8, Nov.1986) 山口 博久和田 正裕山本 英雄交通安全・災害の防止を目的とするトンネル内通信に関する基礎的研究(国際交通安全学会 研究・研修助成報告集 Vol.3, S57) 千葉 二郎都市内移動通信における指向性ダイバーシチ枝の特性(電子通信学会論文誌 Vol.J69-B No.8, S61/8) 池上 文夫竹内 勉吉田 進光通信理論─量子論的基礎─(森北出版 S60/11刊) 玉川大学工学部 助教授 広田 修The Instrument Accuracy Limit for Objective Measureing The Loudness Rating of Tele-phone Systems(J.Acoustical Society of America, Vol.79,No.2,Feb.1986) 入井 寛筧 一彦奨励賞入 賞奨励賞
元のページ ../index.html#443