電気通信普及財団デジタル資料集
441/618

第1回︵昭和60年度・1985年度︶電気通信普及財団賞 ※所属・役職は、受賞時又は論文執筆時のものです。 Ⅲ− 1○ テレコム社会科学賞○ テレコム自然科学賞第1回(昭和60年度・1985年度)一橋大学商学部 助教授 立教大学社会学部 教授 情報通信総合研究所 産業研究部長 東北大学教養部 教授 地域振興整備公団 電気通信総合研究所 プロジェクトリーダー (元)情報通信総合研究所 電気通信総合研究所 常盤大学 電気通信総合研究所 ㈱日立製作所中央研究所 ㈱日立製作所中央研究所 ㈱日立製作所中央研究所 国際電信電話㈱ 国際電信電話㈱ 日本電信電話㈱情報通信処理研究所 日本電信電話㈱情報通信処理研究所 日本電信電話㈱情報通信処理研究所 岡山理科大学 大阪大学 (元)大阪大学 大阪大学 助手 日本IBM㈱ 大阪大学 大阪大学 論文等タイトル・氏名・所属・役職ネットワーク時代の企業(日本経済新聞社・刊) 金子 郁容情報エコノミーの衝撃(日本経済新聞社・刊) 斎藤 精一郎民営・競争下の英国の電気通信(通信文化社・刊) 堀 伸樹ニューメディアと地域社会の変貌(経済評論1985.8〜86.1) 大内 秀明田中 滋世田谷電話局ケーブル火災による電話不通に関する調査研究(電気通信総合研究所・刊) 川浦 康至赤尾 晃一大石 裕常木 暎生古川 良治論文等タイトル・氏名・所属・役職A-Motion-Adaptive High-Definition Converter for NTSC Color TV Signals(SMPTE Journal S59.5) 阿知葉 征彦石倉 和夫吹抜 敬彦ポアソン呼とあふれ呼の加わる待ち合わせ系の解析法(電子通信学会論文誌 S57.4) 松本 潤渡辺 裕A Voice Store & Forward System based on DSP Technique and its Performance(ICCC S59) 吉田 孝篠岡 信大山 実移動体データ伝送における誤り訂正符号、インターリービング、ダイバーシティ合成複合対策効果(電子通信学会論文誌 S59.6) 宮垣 嘉也森永 規彦滑川 敏彦Dynamic Congestion Control in Interconnected Local Area Networks(ITC 11 S60.9) 西田 竹志村田 正幸宮原 秀夫高島 堅助入 賞奨励賞入 賞佳 作Ⅲ 電気通信普及財団賞

元のページ  ../index.html#441

このブックを見る