平成25 年度︵2013年度︶長期海外研究援助 Ⅱ− 4 − 10平成22年度(2010年度)平成23年度(2011年度)平成24年度(2012年度)平成25年度(2013年度)九州大学 大学院 システム情報科学研究院 助教1名香川大学 工学部 講師創価大学 工学部 助教千葉大学 大学院 融合科学研究科 助教3名金沢工業大学 工学部 准教授立命館大学 経営学部 教授2名大阪大学 大学院 情報科学研究科 助教研究テーマ・研究機関・氏名・役職エナジーハーベスト広域疎密センサーネットワークの研究 (ドイツ・ドイツ人工知能研究所) 荒川 豊合 計研究テーマ・研究機関・氏名・役職ネットワーク・誤り訂正融合符号を用いた高信頼かつ省電力無線通信の研究 (豪州・シドニー大学) 石井 光治レジリエントシステムの理論と設計オポチュニスティック型資源活用システム (米国・西ミシガン大学) 笠松 大佑無線マルチホップネットワークのための自律分散型QoS保証方式 (米国・ニュージャージー州立ラトガース大学) 小室 信喜合 計研究テーマ・研究機関・氏名・役職二関節筋を考慮した下肢のリハビリシステムに関する研究 (アメリカ・フロリダ大学) 河合 宏之欧州における車載組込みシステムの標準化プロセスの調査・分析:次世代インフォテイメント系通信プロトコルと組込みソフトウェア (フランス・国立社会科学高等研究院) 徳田 昭雄合 計研究テーマ・研究機関・氏名・役職地理的条件を考慮した分散型データセンターの持続可能な運用方法 (ドイツ・フライブルク大学) 鮫島 正樹映像監視システムにおける群相互作用の検出及び解析による異常の自動検出 (米国・ワシントン大学) Fan CHEN (陳凡) 北陸先端科学技術大学院大学 助教援助金額(USD)31,680 31,680 援助金額(USD)32,950 32,200 32,850 98,000 援助金額(USD)32,950 31,000 63,950 援助金額(USD)31,700 30,500
元のページ ../index.html#426