電気通信普及財団デジタル資料集
370/618

平成9テーマ 氏名 所属・役職 援助金額(万円)海外渡航旅費援助 20年度(((((年度(Ⅱ-3- 128平成20年度(8月期)田久 修 東京理科大学理工学部 助教 吉岡 大三郎 崇城大学情報学部 助教 辻 健一郎 末田 航 東京大学大学院学際情報学府 博士後期課程1年 赤阪 大介 千葉大学大学院自然科学研究科 博士後期課程3年 川除 佳和 富山大学大学院理工学教育部 博士後期課程3年 北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科 博士後期課程3年 請園 智玲 安在 大祐 大阪市立大学大学院工学研究科 博士後期課程1年 堀井 俊佑 早稲田大学大学院理工学研究科 博士後期課程3年 山中 仁昭 広島国際大学工学部 助教 福島 健太郎 九州大学大学院システム情報科学府 博士後期課程2年 塚本 実孝 大阪府立大学大学院工学研究科 博士後期課程1年 金子 晃介 九州大学大学院システム情報科学府 博士後期課程1年 電気通信大学大学院情報システム学研究科 准教授 笠井 裕之 東京工業大学大学院理工学研究科 博士後期課程3年 鈴木 健仁 横田 祥 東京工科大学コンピュータサイエンス学部 助教 25件 氏名 所属・役職 武田 一樹 グダルジーネマチイ アリレザ 成蹊大学大学院工学研究科 博士後期課程2年 中野 秀洋 武蔵工業大学知識工学部 講師 IEEE International Symposium on Personal, Indoor and Mobile Radio Communications 20082008年度 米国電気電子学会(IEEE)主催スペクトル拡散技術と応用に関する国際シンポジウムOpto-Electronics and Communications Conference 2008 (OECC2008)防衛大学校電気情報学群 講師 ACM SIGGRAPH SIGGRAPH 2008The 17th International Federation of Automatic Control World CongressIEEE International Conference on Image ProcessingThe 2008 International Conference on Parallel and Distributed Processing Techniques and Applications (PDPTA ʼ08)20Vehicular Technology Conference 2008-fall10th International Symposium on Spread Spectrum Techniques and ApplicationsWireless Personal Multimedia Communications Symposium13th International Power Electronics and Motion Control ConferenceGenetic Evolutionary Computation Conference 20085th International Conference Computer Graphics, Imaging and Visualization 2008The 19th IEEE International Symposium on Personal, Indoor and Mobile Radio Communications (PIMRC2008)272008 IEEE Antennas and Propagation Society International Symposium and URSI North American Radio Science Meeting20IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication合 計 テーマ The 11th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications東北大学大学院工学研究科 博士後期課程1年 2nd International Conference on Network-Based Information SystemsInternational Symposium on Nonlinear Theory and its Applications272721202023272727231727575援助金額(万円)272727

元のページ  ../index.html#370

このブックを見る