電気通信普及財団デジタル資料集
365/618

平成99テーマ 氏名 所属・役職 援助金額(万円)海外渡航旅費援助 19年度(((((年度(Ⅱ-3- 123平成19年度(6月期)曺 喜蓮 京都大学大学院情報学研究科 博士後期課程3年 韓 承鎬 電気通信大学電気通信学部 助手 秋田 一平 豊橋技術科学大学工学研究科 博士後期課程2年 大阪府立大学工学部 助教授 9件 氏名 所属・役職 小川 圭二 滋賀県立大学工学部 助教 徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部 准教授 川田 昌武 陳 婉明 九州大学大学院システム情報科学研究院 学術研究員 竹村 憲太郎 奈良工業高等専門学校電気工学科 助教 宇戸 寿幸 愛媛大学大学院理工学研究科 助教 島根大学総合理工学部 准教授 千 承佑 東北大学大学院情報科学研究科 博士後期課程3年 MOHAMMAD SABBIR ALAM 会津大学大学院情報システム学 博士後期課程3年 安川 美智子 群馬大学大学院工学研究科 助教 鄭 建平 中央大学大学院理工学研究科 博士後期課程2年 柴山 純 名古屋工業大学大学院工学研究科 博士後期課程2年 棚橋 裕輔 立命館大学大学院理工学研究科 博士後期課程3年 牛尼 剛聡 九州大学大学院芸術工学研究院 助教 今泉 祥子 首都大学東京大学院システムデザイン研究科 博士後期課程2年 HCI International 20072007 International Symposium on Information Theory2007 IEEE International Symposium on Circuits and SystemsIEEE International Conference on Fuzzy Systems中島 智晴 合 計 テーマ The ASME/Pacific Rim Technical Conference and Exhibition on Integration and Packaging of MEMS, NEMS, and Electronic Systems2007 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, International Symposium on Electromagnetic Capability16International Conference on Electromagnetics in Advanced Applications12th International Conference on Human-Computer Interaction50th IEEE International Midwest Symposium on Circuits and SystemsOptics and Photonics for Information Processing阪本 邦夫 The 22nd International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and CommunicationsIEEE 2007 International Conference on Multimedia & Expo18th International Conference on Database and Expert Systems Applications2007 Progress In Electromagnetics Research Symposium (PIERS 2007 Prague)The 7th Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics法政大学工学部 助手 11th International Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems (KES2007)27Interspeech 2007 - Eurospeech傅田 遊亀 11th International Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems2007 IEEE International Conference on Image Processing15272327212援助金額(万円)2327152320152727272723

元のページ  ../index.html#365

このブックを見る