平成18年度(((((年度(Ⅱ-3- 120平成18年度(8月期)上田 哲也 京都工芸繊維大学大学院工学科学研究科 助手 緒方 健人 九州工業大学大学院工学研究科 博士後期課程3年 宮島 俊光 東京農工大学大学院工学府 技術職員 19件 氏名 所属・役職 原 正之 横浜国立大学大学院工学府 博士後期課程2年 李 俊鶴 千葉大学大学院自然科学研究科 博士後期課程1年 大野 光平 明治大学大学院理工学研究科 博士後期課程2年 上手 洋子 徳島大学大学院工学研究科 博士後期課程2年 三好 悠司 大阪大学大学院工学研究科 博士後期課程1年 大阪大学大学院工学研究科 博士後期課程2年 陳 春平 神奈川大学工学部 特別助手 工藤 彰洋 長岡技術科学大学大学院工学研究科 博士後期課程3年 西尾 芳文 徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部 助教授 新熊 亮一 京都大学大学院情報学研究科 助手 奥村 文洋 奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 博士後期課程2年 中西 泰人 慶應義塾大学環境情報学部 助教授 テーマ 氏名 所属・役職 援助金額(万円)海外渡航旅費援助 36th European Microwave Conference 2006The 18th International Conference on Pattern RecognitionIntelligent Virtual Agents Conference 2006合 計 テーマ 2006 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems22nd International Conference on Digital Printing Technologies2006 IEEE 64th Vehicular Technology Conference (VTC)GACANIN Haris 東北大学大学院工学研究科 博士後期課程2年 The 9th International Symposium on Wireless Personal Multimedia CommunicationsIEEE GLOBECOM 2006NASARUDDIN 大阪市立大学大学院工学研究科 博士後期課程1年 The 2006 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2006)32nd European Conference on Optical CommunicationIEEE Vehicular Technology Conference 2006 FallZemek Radim A NIST Symposium for Photonic and Fiber Measurements (SOFM2006)Baig, Imran Mirza 室蘭工業大学大学院工学研究科 博士後期課程3年 ①EMC Europe 2006 ②36th European Microwave ConferenceAudio Engineering SocietyInternational Conference on Signals and Electronic Systems (ICSES ʼ06)IEEE International Symposium on Personal, Indoor and Mobile Radio Communications5th IEEE and ACM International Symposium on Mixed and Augmented Reality (ISMAR06)2006 International Conference on Ultra WidebandSUM CHIN SEAN 新潟大学大学院自然科学研究科 博士後期課程3年 The Eighth International Conference of Ubiquitous Computing271320425援助金額(万円)15232320202727232327202727202320
元のページ ../index.html#362