平成9テーマ 氏名 所属・役職 援助金額(万円)海外渡航旅費援助 14年度(((((年度(Ⅱ-3- 100平成14年度(8月期)早稲田大学国際情報通信研究センター 客員講師 矢守 恭子 趙 剛 東京工業大学大学院集積システム専攻 博士後期課程1年 北本 朝展 国立情報学研究所実証研究センター 助手 落合 秀樹 電気通信大学情報通信工学科 助手 斧原 聖史 大阪大学大学院工学研究科 博士後期課程1年 古閑 宏幸 九州工業大学大学院情報工学研究科 博士後期課程3年 廣森 聡仁 渡邊 修 東京都立大学大学院工学研究科 博士後期課程2年 サラウッディン ムハマド サリム ザビル 東北大学電気通信研究所(RIEC) 40件 氏名 所属・役職 久保 洋 山口大学工学部電気電子工学科 助教授 近藤 和弘 山形大学工学部 助教授 金 義鎮 北海道大学大学院工学研究科 博士後期課程3年 前田 篤彦 北陸先端科学技術大学院大学 博士後期課程3年 津村 茂彦 大阪大学大学院工学研究科 博士後期課程1年 山田 功 東京工業大学大学院 助教授 胡 暁彤 長崎大学大学院生産科学研究科 博士後期課程2年 立田 光廣 千葉大学工学部 教授 樋上 喜信 愛媛大学工学部 講師 原田 康祐 大阪市立大学大学院工学研究科 博士後期課程3年 The 2002 International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC 2002)17IEEE 2002 International Conference on Image Processing1. International Conference on Pattern Recognition 2002 2. Intl. Workshop on Pattern Recognition with Support Vector MachinesIEEE 56th Vehicular Technology Conference, Fall 2002Optical Internet and Photonics in SwitchingSPIE-The International Society for Optical Engineering ITCom2002The 2002 INTERNATIONAL CONFERENCE ON PARALLEL PROCESSING (ICPP-02)大阪大学大学院基礎工学研究科 博士後期課程2年 Ⅺ European Signal Processing ConferenceIEEE Networks 2002合 計 テーマ European Microwave Conference 2002International Conference on Spoken Language ProcessingInternational Conference on Information Technology & ApplicationsKnowledge-Based Intelligent Information & Engineering SystemsIEEE Semiannual Vehicular Technology ConferenceIEEE Asia-Pacific Conference on Circuits and SystemsFIRST INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFORMATION TECHNOLOGY & APPLICATIONSPhotonics Asia 2002IEEE The Eleventh Asian Test Symposium2002 International Symposium on Information Theory and Its Applications23232323232723878援助金額(万円)27202127231721151715
元のページ ../index.html#342