平成11年度(((((年度(Ⅱ-3- 80平成11年度(2月期)フェルドシュタイン・イリア 北陸先端科学技術大学院大学 助手 孫 震強 筑波大学大学院 後期博士2年 5件 氏名 所属・役職 藤原 暁宏 白石 真一 北海道大学大学院 後期博士1年 藤崎 礼志 九州大学大学院システム情報科学研究科 助手 斉藤 利通 法政大学工学部 教授 趙 晩熙 筑波大学大学院 後期博士2年 呉 景龍 香川大学工学部 助教授 遠藤 登 信州大学大学院 博士後期課程2年 緒方 公一 熊本大学工学部 助手 河田 淳司 田中 勝也 東京電機大学理工学部 助手 山本 正信 新潟大学工学部 教授 12件 テーマ 氏名 所属・役職 援助金額(万円)海外渡航旅費援助 第7回数学・コンピュータ教育国際会議IEEE INFOCOM 2000 Conference on Computer Communications合 計 テーマ Workshop on Advance in Parallel and Distributed Computational Models (in Conjunction with IPDPS ʼ2000)九州工業大学情報工学部 講師 The 2000 IEEE International Symposium on Circuits and SystemsProgress in Electromagnetic Research Symposium 2000Singh Dnarmendra 新潟大学留学生センター 研究留学生 The 2000 IEEE International Symposium on Circuits and SystemsThe 2000 IEEE International Symposium on Circuits and SystemsInternational Workshop on Distributed Real-Time SystemsIEA 2000/HFES 2000:14th Triennial Congress of the International Ergonomics Association/44th Annual Meeting of the Human Factors and Ergonomics Societyアメリカ制御国際会議ACC ʼ20005th Seminar on Speech Production:Models and Data Crest Workshop on Models of Speech Production:Motor Planning and Articulatory ModellingThe 2000 IEEE International Symposium on Circuits and Systems徳島文理大学工学部 助手 International Symposium on Object-Oriented Real-Time Distributed Computing第4回顔とジェスチャーの自動認識に関する国際会議合 計 2727121援助金額(万円)252723272712152327272027280
元のページ ../index.html#322