電気通信普及財団デジタル資料集
314/618

平成海外渡航旅費援助 10年度(((((年度(テーマ 4th Asia-Pacific Conference on Communications and 6th Singapore International Conference on Communication Systems175th International Conference on Spoken Language Processingアメリカ材料学会1998 International Symposium on Information Theory and Its ApplicationsInternational Conference on Control, Automation, Robotics and VisionInternational Conference on Control, Automation, Robotics and VisionThe Second IASTED International Conference on Parallel and Distributed Computing and NetworksTenth Annual ACM-SIAM Symposium on Discrete Algorithms13th International Zurich Symposium & Technical Exhibition on Electromagnetic Compatibility5th Pacific Rim International Conference on Artificial Intelligence (PRICAT ʼ98) Workshop on Java-based Intelligent Systems171998 IEEE Asia Pacific Conference on Circuits and SystemsTwelfth Annual Conference on Neural Information Processing Systems1998 IEEE Asia Pacific Conference on Circuits and Systems合 計 テーマ 14th OSA Topical Meeting on Advanced Solid-State LasersVisual Communication and Image Processing ʼ9918th IEEE International Performance, Computing, and Communications Conference光ファイバ通信国際会議氏名 所属・役職 大阪市立大学工学部 助教授 杉山 久佳 張 勁松 東京大学工学部 博士課程2年 王 涛 徳島大学サテライト・ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 外国人研究者 野村 亮 早稲田大学大学院 博士後期課程1年 石川 聖二 九州工業大学工学部機械知能工学科 教授 田中 賢一 九州工業大学工学部電気工学科 助手 守田 雄一朗 鳥取大学工学部 博士後期1年 陳 致中 東京電機大学理工学部 助教授 石上 忍 電気通信大学電気通信学部 助手 名古屋工業大学大学院 博士後期課程2年 伊藤 孝行 貴家 仁志 東京都立大学大学院工学研究科 助教授 田中 利幸 東京都立大学大学院 助手 シリラット ティタッサナターウォン 東京工業大学大学院 博士3年 13件 氏名 所属・役職 前田 譲治 東京理科大学理工学部 助手 玉木 徹 名古屋大学大学院 博士課程後期1年 渡辺 尚 静岡大学情報学部 助教授 多久島 裕一 東京大学先端科学技術研究センター 講師 援助金額(万円)2127251717212731172117275援助金額(万円)27212121Ⅱ-3- 72平成10年度(10月期)平成10年度(12月期)

元のページ  ../index.html#314

このブックを見る