平成4年度(((((年度(Ⅰ- 25平成4年度(1992年度)佐々木 一正 北海道工業大学 助教授 中野 和弘 新潟大学農学部 助教授 京都工芸繊維大学 助教授 畑 豊 姫路工業大学 助手 遠藤 勉 大分大学工学部 助教授 斎藤 隆弘 神奈川大学工学部 教授 雨宮 好文 千葉工業大学 教授 無線設備検査検定協会 山口 高平 静岡大学工学部 助教授 渡辺 昭治 帝京技術科学大学 教授 姉川 知史 慶應義塾大学大学院 助教授 85件 氏名 所属・役職 佐々木 公明 江口 公典 岡山大学法学部 教授 神田 和幸 中京大学教養部 教授 岳 五一 甲南大学理学部 助教授 菰田 文男 山口大学経済学部 助教授 渡辺 修 神戸学院大学法学部 教授 永木 正和 鳥取大学農学部 教授 萩島 哲 九州大学工学部 教授 テーマ 氏名 所属・役職 助成金額(千円)研究調査助成 最近接移動体通信とその交通システムへの応用パケット通信による大規模水田環境の遠隔制御システムの開発研究分散管理されたデータの管理最適化に関する研究若杉 耕一郎 クリーネ代数を用いた多値PLA最小化に関する研究分散協調処理に基づくマルチメディア文書の意味理解システムに関する研究信号処理概念を導入した新しい超高精細画像入力法に関する基礎的研究無線通信における電磁波の生体作用に関する研究調査無線設備に係る諸外国との相互認証に関する調査研究マルチエージェントに基づく知識獲得環境の構成に関する研究グローバル・プライベート・ネットワークの現状と将来電気通信分野における国際的競争と貿易摩擦合 計 テーマ 日本における情報化が地域・都市システムに与える影響に関する社会経済学的研究東北大学応用情報学研究センター 助教授 B-ISDNの将来展望を中心とした情報通信の高度化と法制度のありかたに関する経済法的研究聴覚障害者と聴者のための日本手話電子辞書中国における情報通信基盤整備の現状と経済発展への影響に関する総合的研究調査情報通信技術を中軸とする技術関連構造の性格に関する研究有線・無線電話の盗聴規制ファジィ理論の適用による農場管理の意思決定支援システム高度情報通信システムが都心業務事業所の立地・移転に与える影響に関する実証的研究2,0001,2001,0001,0001,0002,5002,0002,5001,0002,0001,250129,924助成金額(千円)1,0001,3003,5002,0001,0005001,0001,500
元のページ ../index.html#31