平成10年度(((((年度(Ⅱ-3- 65朴 相兆 大阪大学大学院工学研究科 博士後期課程3年 遠藤 哲郎 明治大学理工学部 教授 武田 一哉 名古屋大学工学研究科 助教授 浜野 哲子 東北大学電気通信研究所 中核的研究機関研究員 有田 隆也 名古屋大学情報文化学部 助教授 崔 在完 慶應義塾大学大学院 博士課程3年 山崎 恒樹 日本大学短期大学部 教授 山口 泰 東京大学大学院総合文化研究科 助教授 藤島 喜嗣 一橋大学大学院 博士後期1年 土井 章男 岩手大学工学部 講師 寶珍 輝尚 福井大学工学部 助教授 大松 繁 曽 道智 香川大学経済学部 助教授 顧 力栩 豊橋技術科学大学情報工学系 博士3年生 水町 光徳 北陸先端科学技術大学院大学 博士後期課程 任 偉 九州大学大学院システム情報科学研究科 講師 石田 健一 九州大学工学部 助手 渡辺 仰基 九州大学大学院システム情報科学研究科 助手 東京工業大学大学院 博士後期課程1年 平嶋 宗 九州工業大学情報工学部 助教授 堀田 昌志 愛媛大学工学部 助手 藤原 修 名古屋工業大学工学部 教授 テーマ 氏名 所属・役職 援助金額(万円)海外渡航旅費援助 SPIE (International Society for Optical Engineering) ʼPhotonics Taiwanʼ 981998 IEEE International Symposium on Circuits and SystemsIEEE International Conference on Acoustics Speech and Signal Processing1998 Diffractive Optics and Micro Optics Topical Meeting6th International Conference on Artificial LifeInternational Conference on Telecommunications ʼ98URSI 1998 International Symposium on Electromagnetic Theory第8回図学国際会議24th International Congress of Applied PsychologyIASTED International Conference on Computer Graphics and ImagingInternational Database Engineering & Applications Symposium 98第3回ロボット・知的システム・制御に関するヨーロッパ国際会議大阪府立大学工学部 教授 Game Practice Ⅰ国際会議Ⅵʼ98The 1998 American Control ConferenceHUSSEIN M. JADDU 北陸先端科学技術大学院大学 博士後期課程3年 International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing 98International Geoscience and Remote Sensing SymposiumProgress in Electromagnetics Research SymposiumProgress in Electromagnetics Research Symposium12th Biennial ITS Conference高嶋 裕一 ED-MEDIA & ED-TELECOM1998 IEEE MTT-S International Microwave Symposium14th International Wroclaw Symposium and Exhibition on Electromagnetic Compatibility1521211621313121212731313121272121313131312731
元のページ ../index.html#307