平成2年度(((((年度(Ⅰ- 18平成2年度(1990年度)山田 宏之 愛媛大学工学部 助手 西川 純 上越教育大学 助手 木下 堯博 九州産業大学芸術学部 教授 染岡 慎一 安田女子大学 講師 弘前大学人文学部 助教授 インディアナ大学 打波 清一 九州工業大学情報工学部 教授 御牧 義 電気通信大学 教授 大谷 尚 名古屋大学教育学部 助教授 山崎 敏範 香川大学教育学部 教授 63件 氏名 所属・役職 末吉 俊幸 オハイオ州立大学 助教授 森 俊介 東京理科大学理工学部 助教授 今井 賢一 一橋大学商学部 教授 大森 幸男 テレビ報道研究会 代表 沢木 勝茂 南山大学経営学部 教授 劉 健薇 早稲田大学大学院商学研究科 外国人研究生 松原 聡 東海大学文明研究所 講師 水野 忠恒 東北大学法学部 助教授 加藤 秀俊 放送教育開発センター 所長 テーマ 氏名 所属・役職 助成金額(千円)研究調査助成 ソフトウェアのメタレベル情報に基づくソフトウェア変更支援システム現職再教育におけるタッチメソッド修得過程の研究美術作品のデータベース構築に関する研究パソコン通信によるマルチメディアCAIシステムの開発・運用に関する研究文化史研究支援データベースについての応用研究須藤 弘敏 コンピュータネットワークを利用したグループ学習支援に関する基礎的研究分散マルチメディアデータベースシステムの構築法─博物館ネットワークシステムの概念設計─太平洋島しょ国データベース構築に関する基礎研究学校間国際パソコン通信の中・高等学校における教育利用の効果と影響に関する評価研究外国人のための日本語学習用書写CAIシステムの研究合 計 テーマ 電気通信分野における日本とアメリカの国際競争と協力のあり方IT(Information Technology)ネットワークの経済・社会へのインパクトに関する研究高度情報通信システムがもたらす新たな経済メカニズム情報伝送メディアの衛星利用の将来性に関する研究高度情報通信システムが流通経路に及ぼす影響の理論的・実証的研究国際電気通信と経済発展第1種通信事業者の国内市場と国際市場における競争構造の比較国際通信に関わる課税上の諸問題通信衛星を利用したテレビ会議の歴史的・文化的・社会的研究7491,5001,0001,0001,8104,0002,0001,6001,5001,500103,002助成金額(千円)9001,5002,0001,0001,5001,0005002,0001,500
元のページ ../index.html#24