電気通信普及財団デジタル資料集
232/618

平成30年度((((8年度(平成30年度(2018年度) 学術分野 5月期 平成30年度(2018年度) 社会貢献分野 5月期Ⅱ-2- 32実行委員長 陸 慧敏(九州工業大学 助教) 8件 9件 事業名・団体名援助金額(千円)シンポジウム・セミナー等開催援助 2018年窒化物半導体国際ワークショップ2018年窒化物半導体国際ワークショップ実行委員会 川上 養一(京都大学大学院 教授)第2回ロボティク・センサネットワークに関する国際会議ROSENET実行委員会 合 計 事業名・団体名2018年 IEEEシステム・マン・サイバネティクス国際会議(IEEE SMC 2018)IEEE SMC 2018 実行委員会 実行委員長 畑 豊(兵庫県立大学大学院 シミュレーション学研究科 教授) The 26th IEEE Conference on Virtual Reality and 3D User Interfaces(IEEE VR2019) IEEE VR 2019実行委員会 実行委員長 清川 清(奈良先端科学技術大学院大学 教授)第33回コンピューター・ネットワークとその応用に関する国際会議(AINA-2019)第33回コンピューター・ネットワークとその応用に関する国際会議(AINA-2019)実行委員会滝沢 誠(法政大学 理工学部 教授) 24th Optoelectronics and Communications Conference/International Conference on Photonics in Switching and Computing2019(OECC/PSC 2019)24th Optoelectronics and Communications Conference(OECC2019) 運営委員会 運営委員長浜本 貴一(九州大学 総合理工学研究院 教授) フィールドプログラマブル技術に関する第17回国際会議(FPT2018)FPT2018 実行委員会 委員長佐野 健太郎(理化学研究所 AICS プロセッサ研究チーム チームリーダー) 2018年アジア・パシフィックマイクロ波会議(APMC 2018)APMC2018 実行委員会 実行委員長 石崎 俊雄(龍谷大学 理工学部 教授) 電子情報通信学会・通信ソサイエティ:革新的無線通信技術に関する横断型研究会 Multiple(MIKA2018)電子情報通信学会・通信ソサイエティ 革新的無線通信技術に関する横断型研究会 実行委員会実行委員長 菊間 信良(名古屋工業大学 教授) 2019年 IEEE回路とシステムに関する国際会議(ISCAS2019)ISCAS2019組織委員会 組織委員長 宮永 喜一(北海道大学 教授) The 5th International Conference on Information and Communication Technologies for Disaster Management (ICT-DM 2018)第5回国際会議 ICT-DM2018 組織委員会 委員長曽根 秀昭(東北大学 サイバーサイエンスセンター長 教授) 合 計 事業名・団体名地域情報化に必要なIoTデザイン人材の育成に係るセミナー一般財団法人全国地域情報化推進協会 理事長 利根川 一 1,5001,00022,403援助金額(千円)1,5001,0001,0001,0001,0001,5004601,0001,0009,460援助金額(千円)1,000

元のページ  ../index.html#232

このブックを見る