電気通信普及財団デジタル資料集
231/618

平成29年度(((((年度((平成29年度(2017年度) 11月期Ⅱ-2- 31事業名・団体名援助金額(千円)シンポジウム・セミナー等開催援助 第34回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム第34回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム実行委員会 実行委員長田畑 修(京都大学 教授) アジア南太平洋設計自動化会議 2019ASP-DAC2019 実行委員会 実行委員長 澁谷 利行(ものづくりイノベーション研究所 所長) 第10回モバイルコンピューティング及びユビキタスネットワーク国際会議(ICMU 2017)第10回モバイルコンピューティング及びユビキタスネットワーク国際会議組織委員会 組織委員長稲村 浩(はこだて未来大学 教授) 第二回可視光通信国際会議・展示2018(ICEVLC2018)可視光通信国際会議・展示2018実行委員会 実行委員長中川 正雄(慶應義塾大学 名誉教授) E-デモクラシー・オープンガバメント国際会議アジア大会(CeDEM Asia)20CeDEM Asia 2018実行委員会 実行委員長 海後 宗男(筑波大学 准教授) 第4回IEEEデータサイエンス&先端的データ分析国際会議(DSAA2017)Data Science Week 2017 協賛プログラム運営委員会 委員長和泉 潔(東京大学 教授) 電子情報通信学会第32回信号処理シンポジウム電子情報通信学会第32回信号処理シンポジウム実行委員会実行委員長 西山 清(岩手大学 教授) 第25回国際音響振動会議(ICSV25)ICSV25 実行委員会 実行委員長 生田 顕(広島大学 特任教授) 形式言語理論の進展に関する第22回国際会議(DLT 2018)DLT 2018実行委員会 合 計 事業名・団体名第51回 IEEE / ACM マイクロアーキテクチャに関する国際会議(MICRO-51)MICRO 2018組織委員会 「第17回パーベイシブコンピューティングとコミュニケーションに関する国際会議 2019」の国内(京都)開催(IEEE PerCom)第17回パーベイシブコンピューティングとコミュニケーションに関する国際会議2019組織委員会委員長 安本 慶一(奈良先端科学技術大学院大学 教授) 電磁界に関するIEEEワークショップ(応用と学生イノベーションコンペ)(IEEE iWEM 2018)2018年電磁界に関するIEEEワークショップ実行委員会 実行委員長菊間 信良(名古屋工業大学 教授) マルチメディア検索に関する国際会議(ICMR)ICMR 2018実行委員会 佐藤 真一(国立情報学研究所 教授) 第41回情報理論とその応用シンポジウム(SITA 2018)第41回情報理論とその応用シンポジウム実行委員会 古賀 弘樹(筑波大学 教授) 2018年知的信号処理と通信システムに関する国際シンポジウム(ISPACS 2018)ISPACS 2018 実行委員会 委員長 尾知 博(九州工業大学大学院) 実行委員長 関 新之助(電気通信大学 助教) 13件 組織委員長 井上 弘士(九州大学 教授) 1,0001,0001,0001,0008001,5002001,5001,08014,080援助金額(千円)1,0008235001,5001,0001,000

元のページ  ../index.html#231

このブックを見る