平成2 年度︵1990年度︶シンポジウム・セミナ□等開催援助 Ⅱ− 2 − 515件14件事業名・団体名ビデオ教材「ニューメディア総論編」 ㈳電気通信協会保健福祉機器展’89の開催 ㈶保険福祉広報協会スペース・ケーブルネットデモンストレーション実施における通信衛星の利用方法に関するアンケート調査 スペース・ケーブルネットデモンストレーション実行委員会合 計事業名・団体名量子通信国際会議 量子通信国際会議組織委員会日・欧宇宙通信開発シンポジウム ㈶国際衛星通信協会ISDN国際共同研究会 ㈱情報通信総合研究所第6回国際テレマティクス・ワークショップ 画像電子学会1991年光磁気記録国際シンポジウム 1991年光磁気記録国際シンポジウム組織委員会CISPRの現状と動向セミナー 不要電波問題対策協議会VISICOM’91 VISICOM’91日本委員会1990 International Symposium on Information Theory and its Applications 情報理論とその応用学会電気通信標準化シンポジウム’90 ㈳電信電話技術委員会第4回宇宙空間シミュレーション国際学校 京都大学超高層電波研究センターITU第3地域アマチュア無線管理セミナー ㈳日本アマチュア無線連盟音声データベースおよび音声入出力技術の評価方法の国際的統一に関するシンポジウム 1990年音声言語処理国際会議組織委員会第1回マルチデータベースシステム相互運用性に関する国際ワークショップ マルチデータベースシステム相互運用性に関する国際ワークショップ組織委員会カラーブック「テレコムへのとびら」の小学校への寄贈 ㈳電気通信協会合 計援助金額(千円)3,500 1,000 1,000 33,300 援助金額(千円)1,200 3,000 3,000 3,000 1,500 2,000 2,500 3,000 2,000 1,500 3,000 2,500 1,500 2,000 31,700 平成2年度(1990年度)
元のページ ../index.html#205