昭和62 年度︵1987年度︶シンポジウム・セミナ□等開催援助 Ⅱ− 2 − 2昭和62年度(1987年度)18件事業名団体名ニューメディア事業の経営に関するシンポジウム ㈶神戸都市問題研究所電気通信標準化国際シンポジウム’86 ㈳電信電話技術委員会宇宙通信の現状と将来シンポジウム ㈶国際衛星通信協会中南米諸国の電気通信技術者養成に関するセミナー ㈶海外通信・放送コンサルティング協力開発途上国のルーラル電気通信整備に関するセミナー ㈶アジア電気通信技術協力機構電気通信訓練コース開発の標準化セミナー ㈶日本ITU協会天皇陛下御在位60年慶祝ジャパントラスト国際シンポジウム 基盤技術研究促進センター’86熊本情報フォーラム ’86熊本情報フォーラム実行委員会’テレトピア千葉セミナー ㈶電気通信高度化協会電気通信に関する学術交流及び国際協力 ㈳電気通信協会小・中学生を対象とした電気通信知識の普及 ㈳電気通信協会第2回コンペティションサミット ㈶電気通信総合研究所The 3rd International Workshop on Telematic and Message 国際テレマティーク・ワークショップ実行委員会翻訳事業(イシエル・デ・ソラ・プール著「自由のためのテクノロジー」) アメリカ・コミュニケーション論調査研究会合 計事業名・団体名コンペティション・サミット’87 ㈶電気通信政策総合研究所ICCCシンポジウム─ソウル 国際コンピュータ通信協議会アジア委員会組織委員会宇宙空間における能動実験に関する国際京都ワークショップ 国際京都ワークショップ組織委員会無線中継回線(周波数多重分割方式)伝播路設計セミナー ㈶日本ITU協会第13回国際数理計画法シンポジウム 日本オペレーションズ・リサーチ学会光通信理論コンファレンス 光通信理論研究会援助金額(千円)2,000 4,200 4,500 5,000 4,000 2,500 2,000 2,500 1,000 1,500 4,000 4,000 3,500 4,980 56,268 援助金額(千円)2,500 1,000 900 2,500 2,000 1,000
元のページ ../index.html#202