令和6年度((((4年度((令和6年度(2024年度) 人文・社会科学、技術の両分野に跨る分野(40周年記念枠)Ⅰ- 171鈴木 大三 筑波大学システム情報系 岩崎 慶 埼玉大学理工学研究科 教授 武居 周 宮崎大学工学部工学科電気電子システムプログラム 教授 李 鶴 室蘭工業大学システム理化学科 准教授 宋 航 東京科学大学環境・社会理工学院 融合理工学系 助教 常 穹 東京科学大学情報理工学院 助教 広島大学半導体産業技術研究所 特任助教 中村 守里也 明治大学理工学部 電気電子生命学科 准教授 久野 大介 大阪大学大学院工学研究科 助教 孫 鶴鳴 横浜国立大学大学院工学研究院 准教授 島 孔介 名古屋工業大学大学院工学研究科・工学専攻 助教 30件 氏名 所属・役職 会田 雅樹 東京都立大学システムデザイン学部・情報科学科 教授 福地 庸介 東京都立大学システムデザイン学部 助教 油井 毅 愛知学院大学経営学部 プタシンスキ ミハウエドムンド 北見工業大学工学部・情報通信系 准教授 董 然 中京大学工学部メディア工学科 津川 翔 筑波大学システム情報系 一ノ瀬 元喜 静岡大学工学部 准教授 准教授 講師 准教授 テーマ 氏名 所属・役職 助成金額(千円)研究調査助成 情報通信技術とデジタルツインを融合したAI駆動型胎児健康管理システムTunn Cho Lwin 宮崎大学農学工学総合研究科 物質・情報工学専攻 博士後期課程2年AI技術によるアニメ制作支援:局所物体検出の研究と応用デジタルツイン向け3Dアセットの高精細レンダリング技術の開発電子レンジの局所加温を実現に向けた機械学習に基づく電磁界逆解析手法の研究IoTにおけるマルチモーダル大規模言語モデル向け軽量エッジ処理システムの研究開発対称分散仮説検定と深層学習の融合によるマイクロ波乳がん組織検出エッジデバイスを用いたリアルタイム3D 空間の再構成6Gシステム実現に向けた高速移動環境における高信頼・低遅延通信の研究開発XIA SIJIE 光ファイバ通信用非線形イコライザ応用のための光リザーバ拡張技術画像伝送を目的とした品質保証型セマンティック通信に関する研究FPGAを用いたトランスフォーマーの最適ハードウェア実装Transformer深層学習モデルを用いた人間の動作における潜在表現の獲得と別部位データの生成小 計 テーマ ダークウェブ等の秘匿されたユーザの活動の動向把握と防犯・安全保障技術への社会応用誤信念を自ら強化するウェブメディア探索の認知シミュレーション動的データと機械学習が明らかにするアイデアの高評価に寄与する要因インターネット選挙におけるSNS上誤情報対策用のAI基盤の応用可能性に関する調査人形浄瑠璃のマルチモーダルAI学習データセットおよび大規模モーションモデルの構築カスケードグラフ学習による偽・誤情報の早期検出AIエージェントと人の融合環境における協力的意思決定プロセスの探究准教授 1,9552,0001,2401,2002,4001,0001,4801,3503,0003,0002,1002,06559,018助成金額(千円)1,0001,3934501,8401,8202,0501,021
元のページ ../index.html#177