令和5年度(((((年度((Ⅰ- 161河野 綸華 山口大学大学院創成科学研究科自然科学系専攻 博士後期課程1年生 立命館大学情報理工学部 教授 加藤 由花 東京女子大学現代教養学部数理科学科 教授 佐藤 敬子 香川大学創造工学部創造工学科機械システム工学領域 准教授 早川 諒 東京農工大学大学院工学研究院 准教授 李 恒 齊藤 一幸 千葉大学フロンティア医工学センター 准教授 町田 文雄 相川 洋平 東京工業大学科学技術創成研究院未来産業技術研究所 助教 本木 実 熊本高等専門学校情報通信エレクトロニクス工学科 教授 成枝 秀介 三重大学大学院工学研究科情報工学専攻 准教授 坂本 啓 東京工業大学工学院 准教授 岩崎 裕江 東京農工大学大学院工学研究院 教授 伍 軍 早稲田大学大学院情報生産システム研究科 教授 中里 仁 東京大学情報理工学系研究科 特任助教 河野 英昭 九州工業大学大学院工学研究院電気電子工学研究系 教授 松島 宏典 久留米工業高等専門学校制御情報工学科 准教授 宮田 純子 芝浦工業大学工学部情報通信工学科 准教授 森川 智博 兵庫県立大学情報科学研究科 准教授 塚本 和也 九州工業大学大学院情報工学研究院・情報・通信工学研究系 教授 1,573テーマ 氏名 所属・役職 助成金額(千円)研究調査助成 パイロット信号による攻撃推定を用いた画像電子透かし法キャッシュを考慮した動画コンテンツの推薦技術上山 憲昭 データ駆動群衆シミュレーションに基づく移動ロボットのためのモビリティ基盤UAVを利用した自由空間量子鍵分配システム用ホログラフィック送受信機に関する研究TRINH VIET PHUC 東京大学生産技術研究所情報・エレクトロニクス系部門 特任助教pan-field color錯視に基づく色深度操作を利用した中心窩レンダリング剰余サンプリングからの高効率・高精度な信号復元技術の開発6G・7G通信の非破壊検査応用とナノカーボン撮像素子の超解像高集積な回折限界打破中央大学理工学部電気電子情報通信工学科 助教 ミリ波帯用生体等価固体ファントムの開発UAVフォッグコンピューティングのディペンダビリティ評価手法の研究筑波大学システム情報系 准教授 マルチモード干渉計型導波路を用いた超低遅延な光デコーダAIエッジコンピューティングにおけるニューロモルフィック強化学習の研究パケットキャプチャによる複数無線LANチャネルのスループット同時推定の高精度化熱伝導率の高いグラファイトシートを用いた宇宙展開フェーズドアレイ構造の開発Video coding for Machineによるサイバーフィジカル空間の効率的なデータ伝送3D点群リアルタイム伝送における視聴体験品質の評価及びモデリングに関する研究NGUYEN VAN DUC 東北工業大学工学部情報通信工学科 講師 分散型注意のネットワーク向け知識グラフの全プロセスのきめ細かいプライバシー保護協調認知におけるセンシング情報を活用した未来予測向け通信システムの研究映像IoTカメラの省電力運用のためのニューラルコーデックの開発生体情報を考慮した安全運転支援電動車いすの開発ストリーミング品質制御も考慮した確率幾何学的手法によるハンドオーバ制御手法の提案説明可能なAIに基づくIoTマルウェアの挙動解析に関する研究高信頼B5G/6Gネットワークアーキテクチャのためのモビリティ・負荷分散最適化手法1,5801,5701,4501,5001,2001,5002,5001,0001,5003,0001,6111,5003,0002,9258259201,5001,0003,0001,5002,706
元のページ ../index.html#167